2010年08月17日

食育

こんにちは。

また、ブログを放置してしまった・・・

子どもたちの記録にと思っているのだけど。

パパ、今日で35歳になりました。

四捨五入すると・・・朝にはもう、加齢臭が若干気になる年頃。

子ども達は、元気に過ごしています。

うるさすぎて、うるさすぎて~

今日は、パパとママは甲子園できゃーきゃーギャーギャー

子ども達は、パーチーで、きゃーきゃーきゃっきゃ!



食育


パパ、はっぴーばーすでー♪

家事もいろいろ手伝ってくれて、ありがとうさーん。

食育


最近、佑樹くんがよく食べるようになりました。

時には、お姉ちゃんより食べます。

お嫁さんの実家から、桃が来ました。

食育


桃の美味しさを知った、1歳児と3歳児。

食育


福岡から届いた、とうもろこし。

あまーい♪

食育


夕飯の準備で、エンサイを茎と葉にわけている星南。

食育


ある日の、昼ごはん。

食育

メニューは、キノコ三昧味噌汁と、福岡から届いた

しらすライス(チキンライス風)と、青汁。

食育


大満足の佑樹くん♪

食育

お姉ちゃんは、青汁を一口。


食育

ん~美味しくも、まずくもなく・・・って感じですか。

食育


家で子育てしていると、朝食が終わって片付けやら洗濯やらしていると

もう昼食の時間で、「ママお腹すいたぁ~」って口あけて待ってるし~

んで、夕方にはまた、「ママ~お腹すいたぁ~」って2人で

夕飯のおかずをつまみ食いしに、キッチンにやってくる>m<

大阪のあの事件があってから、家で子ども達を育てていることを不幸とは思わなくなった。


朝起きて、寝るまで、ずっとママと一緒かもしれないけど

きちんとした生活習慣を身につけるのも、基本中の基本。

いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい眠ってくだされ!

ただ、うるさすぎる>m<

ありがたいことに、いろいろな季節の贈り物があるので

家にいても楽しく食育できております。


この嬉しそうな笑顔のために、ママは頑張るのさ。

食育


ほいじゃ、また。





同じカテゴリー(日々の生活)の記事
新生活
新生活(2011-04-14 14:34)

星南と共同合作♪
星南と共同合作♪(2011-03-26 10:02)

さむーい>m<
さむーい>m<(2010-12-31 18:47)

寒、寒~
寒、寒~(2010-01-06 23:50)

やまんぐーたち
やまんぐーたち(2009-12-15 21:45)


Posted by choco mint at 22:53│Comments(0)日々の生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。